3日目

5日目

6日目

9日目

11日目

これまでの変化と経緯。
開始5日目ぐらいから、ハイドロキノンを塗った後30分程赤味が出て、ヒリヒリするようになった。
開始9日目ぐらいから、ヒリヒリの程度がちょっと増してきて、熱い+痛い+ヒリヒリするようになってきた。夜だけ。
朝は、ちょっとヒリヒリする程度なんだけど、夜は、熱くてヒリヒリして痛い。
なんていうのか、唐辛子を塗られているような感じ。
でもやっぱり30〜40分ぐらいするとヒリヒリは治まる。
皮剥けは今まで小鼻の周りがすこーし剥けた程度だったんだけど、12日目にして遂に鼻の頭の皮が剥けはじめた。
リキッドファンデーションを塗ったら皮がめくれて全然だめ。
皮剥け中はリキッドファンでを塗らない方がいいという噂は本当だった。
相変わらず、鼻をかむときにちょっと小鼻が痛い。
それと鼻の穴の周りがちょっと痒い。(これは花粉症のせいかもしれない。アレルギーの薬は呑んでるけど。)
赤味は、写真の通り出てない。
1日2回、朝晩トレチノイン+ハイドロキノンを塗り続けて12日目。
ちょっと、毛穴の黒ずみが改善してきたような気がする。
今はトレチノイン0.05%+ハイドロキノン2%を使っているけど、これがトレチノイン0.1%+ハイドロキノン4%だったら、もっとヒリヒリしてたんだろうか?もっとしみるんだろうか?と思うと、今の濃度にしてて良かったと思う。
反応がマイルドな分、効果もマイルドなんだろうけど。
それでもハイドロキノン塗った後のヒリヒリは、まあまあ痛い。
肌が弱くてアレルギーもあるし、心配性だから、この濃度で初めて正解だったかもしれない。
◆使用しているもの

ビタミンC誘導体1%+グリシルグリシン3%化粧水

トレチノインジェル(A-retGEL)0.05%

ユークロマ SGクリーム(Eukroma Cream)ハイドロキノン2%