小鼻の周りだけ未だに痒い。
花粉症のせいなのか、トレチ?ハイドロ?のせいなのか、やっぱりよく分かんない。
でも数日前と比べると痒みはだいぶ治まってきている。
皮剥けは、小鼻の下辺りだけちょこっとある。
気になる鼻の頭の皮はあれ以来、剥けない・・・・・
赤味はこれまでと同じく、ハイドロやトレチを塗った後とか、お風呂上りはでるけど、その他は普通に肌色。
ヒリヒリもかなり治まってきて、夜お風呂上りに塗るときに少しヒリヒリ痛むぐらい。
朝塗るときはもうほぼヒリヒリしなくなった。
●使用してるもの
ビタミンC誘導体APPS(アプレシエ)1%+グリシルグリシン3%化粧水 60ml
APPSは、昭和電工株式会社が開発した新型ビタミンC誘導体です。
一般に良く使われるビタミンC誘導体に比べて100倍の浸透性があります。
グリシルグリシンは、炎症性サイトカインやカルシウムバランスを整えることで、毛穴の縮小化へと働きかけます。
トレチノインジェル(A-retGEL)0.05% 通常よりも皮膚の再生を早める効果があり、この効果からニキビの治療薬として使われています。
皮脂の分泌自体も抑える効果があるため、再発しにくい体質造りが可能です。
最近ではこのピーリング効果を生かしてシミやしわの改善にも用いられるようになりました。
トレチノインの効果によって生まれ変わりの周期を早くし、沈着したメラニンの除去を行いシミの改善を行えます。
ユークロマ SGクリーム(Eukroma Cream)ハイドロキノン2% 肌を白くする作用があるハイドロキノンを主成分として皮膚のシミやソバカスを漂白します。
美白効果が高くダメージのケアに使用されます。
肌の老化にも効果が高く、荒れた肌を美しくします。
また日焼けに対する抵抗力もつけられるように、UVA/UVBフィルターとなる成分を含有しています。