忍者ブログ

こんぷれっくすのかまたり

顔面と体型をどーにかしたい( ̄Д ̄)ノ つまり全身か(;゚Д゚)

経過写真 いちご鼻を改善したい ハイドロキノン+トレチノイン療法 27日目

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 


コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

経過写真 いちご鼻を改善したい ハイドロキノン+トレチノイン療法 27日目




15日目





19日目





24日目






あんまり変わってないようなw






鼻の痒みもまだまだ継続中。

まあでもそんなに強い痒みではなく、もそもそ?する痒み。


痒くて、ついつい指で鼻の下をこすってしまう。


そんでやっぱり寝ている間も痒いから、掻いしまっている・・・・・





赤味は、トレチやハイドロ塗った後とか、熱くなったり、汗をかいたりするとでてくる。


この前、美容室に行った時に室内が妙に暑くて、私の鼻はみるみる真っ赤になってしまった。



ちょっとこっぱずかしかった。






最近は殆どヒリヒリしなくなった。

お風呂上りに塗っても全然平気。





とりあえずは、トレチノイン+ハイドロキノンを明日まで(4週間)続けてみる予定。






☆使用してるもの☆



ビタミンC誘導体APPS(アプレシエ)1%+グリシルグリシン3%化粧水 60ml
APPSは、昭和電工株式会社が開発した新型ビタミンC誘導体です。
一般に良く使われるビタミンC誘導体に比べて100倍の浸透性があります。
グリシルグリシンは、炎症性サイトカインやカルシウムバランスを整えることで、毛穴の縮小化へと働きかけます。




エーレットジェル(AretGel)0.05%
通常よりも皮膚の再生を早める効果があり、この効果からニキビの治療薬として使われています。
皮脂の分泌自体も抑える効果があるため、再発しにくい体質造りが可能です。
最近ではこのピーリング効果を生かしてシミやしわの改善にも用いられるようになりました。
トレチノインの効果によって生まれ変わりの周期を早くし、沈着したメラニンの除去を行いシミの改善を行えます。






ユークロマプラス(Eukroma-Plus)
肌を白くする作用があるハイドロキノンを主成分として皮膚のシミやソバカスを漂白します。
美白効果が高くダメージのケアに使用されます。
肌の老化にも効果が高く、荒れた肌を美しくします。
また日焼けに対する抵抗力もつけられるように、UVA/UVBフィルターとなる成分を含有しています。




 


コメント

PR

プロフィール

HN:
のい
性別:
女性
自己紹介:
二重顎。顔が歪んでる。鼻が曲がってる。左右の目の大きさが違う。出っ歯。顔がデカい。シミと肝斑が増えてきた。・・・他。
どーしよーもない顔面を、どーにかしたくて模索している。

管理画面

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


シミ・肝斑の原因のメラニンを抑制


トラネミックは、有効成分であるトラネキサム酸を含有する抗プラスミン薬。トラネキサム酸には、肝斑の原因であるメラニンを生成するメラノサイトの活性化を抑える働きも。


リポドリン(Lipodrene)

食欲抑制効果がすごいです。一週間で3kgの減量に成功しました。

免責

当ブログは、備忘録を兼ねた体験談ブログです。 ブログで紹介しているサービスや商品については、使用を促すものではありません。 使用に関しては、ご自身の判断でお願いします。