15日目

19日目

24日目

あんまり変わってないようなw
鼻の痒みもまだまだ継続中。
まあでもそんなに強い痒みではなく、もそもそ?する痒み。
痒くて、ついつい指で鼻の下をこすってしまう。
そんでやっぱり寝ている間も痒いから、掻いしまっている・・・・・
赤味は、トレチやハイドロ塗った後とか、熱くなったり、汗をかいたりするとでてくる。
この前、美容室に行った時に室内が妙に暑くて、私の鼻はみるみる真っ赤になってしまった。
ちょっとこっぱずかしかった。
最近は殆どヒリヒリしなくなった。
お風呂上りに塗っても全然平気。
とりあえずは、トレチノイン+ハイドロキノンを明日まで(4週間)続けてみる予定。
☆使用してるもの☆
ビタミンC誘導体APPS(アプレシエ)1%+グリシルグリシン3%化粧水 60ml
APPSは、昭和電工株式会社が開発した新型ビタミンC誘導体です。
一般に良く使われるビタミンC誘導体に比べて100倍の浸透性があります。
グリシルグリシンは、炎症性サイトカインやカルシウムバランスを整えることで、毛穴の縮小化へと働きかけます。
エーレットジェル(AretGel)0.05% 通常よりも皮膚の再生を早める効果があり、この効果からニキビの治療薬として使われています。
皮脂の分泌自体も抑える効果があるため、再発しにくい体質造りが可能です。
最近ではこのピーリング効果を生かしてシミやしわの改善にも用いられるようになりました。
トレチノインの効果によって生まれ変わりの周期を早くし、沈着したメラニンの除去を行いシミの改善を行えます。
ユークロマプラス(Eukroma-Plus) 肌を白くする作用があるハイドロキノンを主成分として皮膚のシミやソバカスを漂白します。
美白効果が高くダメージのケアに使用されます。
肌の老化にも効果が高く、荒れた肌を美しくします。
また日焼けに対する抵抗力もつけられるように、UVA/UVBフィルターとなる成分を含有しています。