ニキビ治療のために皮膚科で処方してもらっているディフェリンゲル。
毛穴のつまりをとりのぞいてくれることから、もしかして毛穴の黒ずみにも効果がある・・・!?と思いつき、鼻にぬりぬりしはじめ3ヶ月が経過した。
ディフェリンゲルについて簡単にまとめてみると。
●ディフェリンゲルはニキビを治療するお薬
●目に見えない小さい毛穴のつまりやニキビの初期症状の白ニキビや黒ニキビに作用してニキビの進行を防いだりニキビをできにくくする
●ディフェリンゲルの主成分はアダパレン
●アダパレンはレチノイド(ビタミンA誘導体)と似た作用をもっている
●トレチノイン(レチノイン酸)はレチノイドの一種
●トレチノインの効果については下記のとおり
●ディフェリンゲルは保険適用薬
●トレチノインは保険適用薬ではない
エーレットジェル(AretGel)0.1%
古くなった角質の除去みずみずしいお肌をもたらします。お肌の細胞を活発にし皮膚の再生を促す効果 ニキビ等の原因の皮脂の分泌を抑制します。コラーゲンの分泌を高ることにより、お肌のハリをもたらし、しわを改善してくれます。 (毎度おなじみオオサカ堂さんより出典)☆ディフェリンゲルについて詳しくはこちら (メーカーHP)さて、ディフェリンゲルが鼻の毛穴の黒ずみに効果があったのかというと・・・・・・
残念。ない!
黒ずみは改善せず、毛穴が小さくなることもなかった。
でも、でもね、
ニキビが治ってきたよー!顔のあちこちに広がっていた肌色の小さなぶつぶつがほとんどなくなった。
どうにかなってしまいそうだったあの痒みももう全然平気。
敏感肌も治ってきて、以前使っていた化粧品を使ってもかぶれたりニキビができたりしなくなった。
分かるかなあ、小さいブツブツがたくさんあるの・・・・痒かったんよ・・・・・髪の毛一本でも顔に触れると痒くて・・・・・あのときは本当につらかった。
外にいるときには痒みをひたすら我慢。家にいるときにはずっと顔に髪が触れないようにカチューシャやらターバンしてた。
そのカチューシャが原因で頭痛になったりして。
頭を締め付けると頭が痛くなるということを自覚した。
ニキビはまだできるしなかなか治らないやつもあるけど、新たにできるニキビの数がかなり少なくなったしひどくならない。
ディフェリンゲルは今も継続使用中。
塗らないとニキビが増えるし、炎症を起こしてしまう。
副作用が出てディフェリンゲルの使用を途中でやめる人が多いらしいけど、私はこの副作用が「効いてる」感じがして逆に期待できた。
ディフェリンゲルはいつまで継続すればいいのか皮膚科の先生に聞いてみたら、以前は「一年」となっていたけど、今は特に決まりはないみたい。
本人がもう良くなったと思えば(病院に)来なければいいし、良くなってないと思えば(病院に)来ればいいって。
そんなわけでディフェリンゲルとはもう少しお付き合いすることになりそう。
ニキビとは絶縁したいもんね。
※ディフェリンゲルは劇薬の指定を受けていて、病院で処方箋を書いてもらわないと入手することができません。
ディフェリン0.1%はオオサカ堂さんからも購入可能ですが、妊娠している可能性のある方は使えないなど注意事項があります。
注意事項をしっかり読んで自己責任で使用してください。
ディフェリン0.1%ディフェリンは、ニキビを治療する塗り薬。ニキビは皮脂の過剰分泌により毛穴が詰まって、その皮脂を栄養分に、細菌が増えてくると、赤みや腫れがひどくなる。ディフェリンに含有している薬効成分のアダパレンは、表皮の角化細胞の分化を抑えて、毛穴の詰まりを取り除き、新しいニキビができるのを防ぐ。これをレチノイド様作用という。また、炎症を起こしたニキビを減少させる効果もある。