忍者ブログ

こんぷれっくすのかまたり

顔面と体型をどーにかしたい( ̄Д ̄)ノ つまり全身か(;゚Д゚)

ダーマローラー3回目の感想

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 


コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ダーマローラー3回目の感想

今回は以下の手順で施術してみた。



1 洗顔


2 表面麻酔を塗布  
  [エムラクリームジェネリック]プリロックス(Prilox)5%を顔全体に(目と口の周りを避けて)塗布し、麻酔成分が肌に浸透するよう顔全体をラップで覆い、30分後に水で洗い流す。
  

3 リポペプチドを塗布
  [ダーマローラー]リポペプチドにはコラーゲン生成力を高め、細胞の動きを活発にする働きがある。
  ダーマローラの施術に併せて使用することで、肌が蘇り弾力と透明感のある肌を手に入れることができる。


4 ダーマローラーを転がす
  ダーマローラーは使用前にエタノールで消毒。
  今回も前回と同じくDNSローラー(DnsRoller)1.0mmを使用。


5 クールマスクで沈静保湿
  APPSプラスEローションセット (アプレシエ)APPS1%化粧水 60mlと再度リポペプチドを顔全体に塗布。
  冷蔵庫で冷やしておいた[ダーマローラー]クールマスクを顔の上にのせてラップで顔全体を覆い鎮静。30分放置。







【施術の感想】

(1日目)

おでこは前回、蕁麻疹がでたから、ちょっと弱めの力で転がしたら、今回は蕁麻疹出なかった。

両頬の高い位置がエムラクリームジェネリック塗布後5分ぐらいしてからヒリヒリしはじめた。施術中~施術後も痛くて、軽く赤味が出た。 ※ダーマローラー施術前日まで肝斑治療のため、トレチノイン×ハイドロキノンを使用していた部分

エムラクリームジェネリック塗布後、前回・前々回同様やっぱり右目だけゴロゴロするというのか、異物感を感じた。施術後1時間ぐらいしたらなおった。原因は不明。

鼻と鼻周りから出血した。ダーマローラーを転がしているとき、プツプツと針が肌を貫通する音がしていた。



頬やおでこからは出血せず。面の皮が厚いのかなー

今回は瞼も軽く転がしてみた。 ※瞼にはエムラクリームジェネリックを塗ってない。

痛みは施術から2時間ほどでほぼなくなった。

施術直後から肌がピーンと張って、ハリを感じた。



(2日目)

白ニキビが7~8個ぐらいできた。



(3日目)

昨日出てきた小さなニキビは2~3個消失。でも新たに5~6個ニキビができている。

頬の下辺りが、ところどころ指で触るとガサガサする。見た目には特に変わった様子はない。

化粧のりが悪く、クリームタイプのファンデがよれる。

お風呂上りに、頬の下辺りの皮がほんのり剥けているのに気づく。



(4日目)

鼻の出血跡がだいぶ消えてきた。



ニキビはまだちらほら。

お風呂上りに、頬や鼻周りの薄皮が剥けていた。





【今回の施術後以降に使用した基礎化粧品】

● [ダーマローラー]リポペプチド
● APPSプラスEローションセット (アプレシエ)APPS1%化粧水 60ml
● NATURAL ORCHESTRAの高品質「オーガニックホホバオイル」




 


コメント

PR

プロフィール

HN:
のい
性別:
女性
自己紹介:
二重顎。顔が歪んでる。鼻が曲がってる。左右の目の大きさが違う。出っ歯。顔がデカい。シミと肝斑が増えてきた。・・・他。
どーしよーもない顔面を、どーにかしたくて模索している。

管理画面

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


シミ・肝斑の原因のメラニンを抑制


トラネミックは、有効成分であるトラネキサム酸を含有する抗プラスミン薬。トラネキサム酸には、肝斑の原因であるメラニンを生成するメラノサイトの活性化を抑える働きも。


リポドリン(Lipodrene)

食欲抑制効果がすごいです。一週間で3kgの減量に成功しました。

免責

当ブログは、備忘録を兼ねた体験談ブログです。 ブログで紹介しているサービスや商品については、使用を促すものではありません。 使用に関しては、ご自身の判断でお願いします。